2019/04/27

GW初日、寝不足を解消した。いっぱいねた。

circleciを入れてみた

これで今週、以下に自分で一番さわってみた - rubocop - sider - circleci いちおやっとくか - houndci

rails server

そういえば手癖でやるようになってるけどオプションよく知らないな。 -pはポート番号 -bは?

gyazo.com

gyazo.com

inspect

  • .inspect使うと、オブジェクトをテキストにできる
note
>> This note's project is #<Project:0x00007ff637e285d0> 
user.inspect
>> This note's user is #<User id: 3, email: "test2@test.jp", created_at: "2019-04-27 09:38:53", updated_at: "2019-04-27 09:38:53", first_name: "John", last_name: "Doe", authentication_token: "BqzTbWVCxxRRfP4NSJgk", location: nil>

テストつづき

  • コールバックを使って関連するデータを作成する必要が あるなら、ファクトリを使うたびに呼び出されないよう、トレイトの中でセットアップするようにしましょう。
  • 可能な限り FactoryBot.create よりも FactoryBot.build を使う。パフォーマンスコストを削減
  • ここでファクトリを使う必要があるか考える。

  • {}で囲むの、やっぱりドキュメントに書いてあった!! gyazo.com

atcoder

ABC125、ABのみAC。Cできなかったのつらい。

モデルクラスの delegate :name, to: :user, prefix: true

CSS